ほっと落ち着く幸せなあさ
AM7:30~11:00 代々木八幡 カタネカフェ
住宅街の一角にある人気ベーカリーカフェ(外観)
代々木上原・代々木八幡・幡ヶ谷駅それぞれから徒歩10分〜15分くらい。
ほんとにここにあるのかな・・・と不安を覚えたことに見えてきます。
1階がカタネベーカリーという大人気ベーカリー。
その下にカタネカフェがあります。
1階で買ったパンをカフェで食べることもできるみたいです。
(ドリンク購入が必要。)
人が並んでいても、1階のベーカリーに並んでいることが多いので、一応確認しつつ階段を降りてカタネカフェへ。
地下だけどいい感じに光が差し込んでいます。
こじんまりしてておしゃれな店内(内観)
店内は15席〜20席ないくらいです。
2人がけのテーブルがいくつかと、6人がけくらいの長テーブルがひとつ。
1人できているお客さんや、フラリときた感じのご近所さんが多い感じでした。
ドライフラワーが飾られていたり本棚もあっておしゃれ。
メニュー
モーニングメニューは朝8時〜11時まで。
セットもあるし、単品で組み合わせもできます。
パリの朝食をいただきます!
今回はセットにしました!
セットの名前も”パリの朝食”とおしゃれ・・・。
税込800円です。
パリの朝食
・クロワッサンorパンオショコラ
・バゲット他2種類のパン
・バター・ジャム
・ドリンク
・小さなジュース
とても盛りだくさん・・・!
今回はクロワッサンにしました。
サックサクで美味しかった!
あと手前の半円になっているパンがものすごくおいしかった。
買って帰りたかった・・・。
カフェで食べたあとにパンがおいしくてベーカリーでお持ち帰りする人も多そうです。
ジュースは他の方のブログなどをみているとオレンジジュースだったりするみたいなので時期によって違うのかもしれません。
わたしの時は、見た目は白くて牛乳ぽいけど、結構甘めのなぞのジュースでした。
なんだったんだろう 笑
バターとジャムもおいしい。
お好みで。
ドリンクはカプチーノを。
カプチーノだからかもしれないですが、パンのセットがきたちょっとあとにドリンクがきました。
ミルクフォームがふわふわでおいしい。
満足感あふれるモーニングでした!
ゆったりとした、幸せな朝を過ごせます。
電源・Wifi情報
電源:なし
Wifi :なし
おわりに
1度行ってみたかった人気のベーカリーカフェ。
パンがとてもおいしくってほんとにしあわせ気分になりました。
休日に行ってゆったり読書するのもよさそう・・・。
ランチタイムくらいから満席で入れないお客さんもでてくる感じでした。
早起きしてぜひ♪
ここまで読んでいただきありがとうございました。
それでは、いってらっしゃい!
店舗情報
関連ランキング:カフェ | 代々木上原駅、幡ケ谷駅、代々木八幡駅