開店前から並んでいる大人気のお店。
すぐにお店に入れるのは早起きした人の特権なのです・・・。
AM8:00~15:00 代々木八幡 Path
※L.O 14:00
海外のビストロのような雰囲気(外観)
代々木八幡もしくは代々木上原駅から徒歩5分ほど。
小さいけれどもとても洗練されていておしゃれなお店が見えてきます。
朝8時からですが、8時少し前からみなさん並んでいるので場所はわかりやすいかも・・。
こじんまりとしたスタイリッシュで温かみのある店内(内観)
中に入るとすぐにパンを作っているところが見えます。
おいしそうな焼き菓子も・・・。
席数は23席と少なめ。
テーブル席が14席、カウンター席が9席。
多くても4~5人くらいがちょうどいいかなと思います。
オープンしてから15分くらいであっという間に満席になります。
大人気・・・!
ご家族でいらっしゃっている方や、1人時間を楽しんでいる方など、それぞれの朝時間を過ごせる空間です。
カウンター席でゆっくり読書もいい朝になりそう。
メニュー
メニューはこちら。
(みずらくてすみません・・)
モーニングからブランチ(8時ー15時)までのメニューです。
■自家製グラノーラ(700円)
■ダッチパンケーキ(1500円)
■チキンカレー(1200円)
■カツサンド(980円)
■自家製ハムとカマンベールのサンドイッチ(980円)
などなど・・・
ドリンクは別メニューです。
■コーヒー(350円)
など。
(全て税別)
パンや焼き菓子も大人気です。
大人気のダッチパンケーキを
Pathのことを調べると必ずと行っていいほど出てくるこちらのダッチパンケーキ(1,500円+税)。
初めては絶対こちらを頼もうと決めていました。
ダッチパンケーキは注文から20分~30分ほど時間がかかります。
わくわくしながら待ちます・・・。
パンケーキに生ハムとブッラータがたっぷり。
メープルシロップもついて来るのでお好みで。
結構ボリュームがあります。
まずはシロップはかけずに最初はそのまま。
生ハムの塩気と濃厚チーズがマッチしておいしい・・・!
途中からメープルシロップを足して甘みをプラス。
おいしかった・・・!
一緒に行った友人はこちらの”パンオショコラ”も頼んでいました。
サクサクでおいしそうでした・・・。
フォークとナイフで。
おしゃれ。
カヌレも人気のようでした。焼き上がり時間の関係で8時30くらいからの提供になるみたいでした。
そして一緒にコーヒーを。
コーヒー(350円+税)は浅煎りと中深煎りがあり、浅煎りはフグレントーキョー、中深煎りはリトルナップトーキョーの豆だそう。
どっちも大好きなのでかなり迷いました 笑
電源・Wifi情報
電源:未確認
Wifi:未確認
次回確認しようと思います・・・!
ただPC出して作業をしている人は私が行ったときはいなかったのでそういう雰囲気ではないかも。。
おわりに
憧れのPathでモーニングできて幸福度の高い朝でした。
常連になる方も多いみたいです。
また行きたい!!
ちなみに渋谷にあるこちらも人気のビストロロジウラの姉妹店だそう。
ロジウラもモーニングが素敵なので記事を書こうと思います!
ここまで読んでくださりありがとうございました。
それでは、いってらっしゃい!
▼代々木八幡モーニングはこちらもおすすめ

店舗情報
関連ランキング:ビストロ | 代々木公園駅、代々木八幡駅、代々木上原駅
